今日は、本気で悩める女性を助けたく艶髪・サラサラ・本物のケアーを考えている小林です。笑い
年々増してくる髪悩み。もう歳だからしかたがないなんて、あきらめないで!お悩みの多くは頭皮のコンディションダウンが原因。きちんと把握してケアすれば、まだまだ髪は輝いてくれるはず! 小林は、そう信じています〜〜
まずは、本気で髪質を改善使用と思う方は、髪悩み対策は頭皮から始めましょう 。
髪のエイジングサインは体の内外からの影響が大きいそう。「大人の髪悩みは頭皮が原因のものがほとんど。うねりは毛穴の変形から引き起こされ、髪痩せは頭皮の栄養不足の表れ、ベタつきは毛穴のつまりが大きな要因です。さらにストレスや不規則な生活習慣からヘアサイクルも乱れ、複合的な要素でエイジングが出てきます」
根元や顔まわりに多く見られるうねり。頭皮が薄くなることでの毛穴の変形、または毛穴の皮脂づまりが原因で毛根まで変形。うねり髪が生えてしまう!
原因は・・・
厚みがなくなり、弾力がダウンする「頭皮ペラペラ」
蓄積した汚れや酸化皮脂が招く「毛穴づまり」
そもそもうねりはなぜできるのですか?小林さん
うねりの原因は誰でも年はとっていくにつれて日本では40代以上が70%以上占める割合。
そんな日本だからこそ、エイジング毛対策は絶対に不可欠。
「うちの豊田市美容室リスペクトマンボでは、30代〜50代後半のお客様が多く、10代や20代の人は2~3割程度。」とおっしゃるサロン様が多いのですが、これは全国の平均なのです。だからこそエイジング層中心に置いたメニューをしております。営業スタイルは20代~30代向けの営業スタイルが多いと思います。
そういったサロンは、エイジング層のお客様の悩みに特価したメニューがないのです。
施術もエイジング対策を行わず、一辺倒のサロン。これでは、エイジング層はリピートしません。
「エイジング毛」とは、そもそもどんな髪なのか・・・
画像で見てみましょう