こんにちは、最近梅雨が中々終わらない感じですが
元気に頑張っていきます。小林です
これも色々とありますが
1 そもそも口コミに縮毛矯正の内容が無い場合
2 高い価格だから安心とは違います。大体の相場(縮毛矯正の値段は高い価格で2万〜4万一方安い値段は、8千円〜18000円位が相場です。
その中で中間位が16000~2万位が中間です。
3 一番は、口コミの内容や施術したメニューで何の技術をしたのかでそのお店の得意な技術がわかります。
4 高い料金でも下手な美容師は、必ずいます。何故か?僕ら美容師毎日練習をしていますが
お客様を満足させる為には、膨大な時間の技術力や薬剤知識を蓄えていかなければいけません。
そうすると
お客様に満足していただける技術・接客を提供しようって思ったらある程度施術に時間はかかりますし(かければいいってわけではないですが)
そうするとある程度の料金をいただかないと存続出来ないんですよね。
タイムコストの問題がありますので、こだわって技術を提供した場合に料金が上がるのは必然だと思います。
逆に低価格であるということは、低価格でも存続できるカラクリがあるということです。
⇒「価格の安い美容院をおすすめしない理由は価格の決め方にあり」
僕を支持していただいているお客様を「美容院ジプシー」にしないためにも潰れてはいけないわけです。
そうなると、やはり安い価格ではやれないんですよね。
高い価格をいただいている責任もありますし、この価格でも「適正ね。むしろこれだけしてもらってこの価格なら安いんじゃない」って思っていただけるように日々精進するんです。
だから高いお店ってのはスタッフのモチベーションが比較的高いです。
カット&カラー4980円のお店なら4980円かそれよりちょい上の技術しかしません。
いや、しようと思ってもできないんですよね。
後特に縮毛矯正の技術は、難しいので値段が安いと一杯こなさないといけませんよね?
薄利多売でわんさかお客様が来てしまいますので。
一人のお客様にかける時間が足りないんですすよね。
ですので高いお店で働くというのは、その値段をお客さんからいただくという責任が生まれますので、モチベーションも上がりやすく「良い技術を提供しよう!!」という意気込みも生まれますので、結果として、お客さんも満足の結果になりやすいです。
でも、、、
そうじゃないこともありますよね(>_<)
悔しいですが〜〜
豊田市美容院リスペクトマンボでは、お客様になるべく丁度良い価格でやらさせて頂いております。
そしてなるべく縮毛矯正長持ちさせる方法をホームケアーで考えております。
これから縮毛矯正で失敗したく無い方
縮毛矯正でぺったんこになりたく無い方は是非豊田市美容院リスペクトマンボに1度御来店お待ちしております。
コロナで中々美容院に行きにくい感じで縮毛矯正とカラーを同時に考えている方
縮毛矯正や癖うねりで悩まれている方ご相談はLINEでお受けいたします。
ご予約はWEBでお願いします。 WEB予約(クーポン)